TOPへ

よくある質問

胃カメラ検査に関する
よくあるご質問

胃カメラ検査を受けたいのですが、経鼻と経口のどちらにしようか悩んでいます。

極細のスコープを鼻から入れる経鼻内視鏡検査ですと、舌の根元に嘔吐反射を起こす部位に触れないため、比較的楽に受けられます。

口から内視鏡スコープを入れる経口内視鏡検査ですと、舌の根元にある嘔吐反射を起こす部位にスコープが当たるため、吐き気が出やすくなります。

しかし、当院では、鎮静剤を使うことで、眠っているような状態で検査を受けていただくことも可能です。鎮静剤を使えば、口からでも鼻からでも、検査を苦痛に感じないように受けられます。

鼻炎持ちですが、経鼻内視鏡検査を受けられますか?

慢性鼻炎があっても受けられます。ただし、花粉症持ちの場合は、飛散時期を避けて検査を受けるのが望ましいです。鼻炎があっても胃カメラ検査ができないということはありませんので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。ただし検査の際に鼻からカメラが通過しないと判断された場合は経口内視鏡検査へ変更する場合がありますのでご了承ください。

薬を飲んでいるのですが、検査日に飲むのは止めた方が良いのでしょうか?

検査を受ける際は、必ずお薬手帳や薬そのものを持って受診してください。医師が薬の内容を確認してから、前日や当日の服薬・休薬の指示についてお伝えします。検査日は指示通りに、服薬または休薬を行ってください。指示された内容を忘れてしまった際は、気兼ねなくお電話ください。

前日はどんな食事制限をすればいいでしょうか?

前日の21時以降は何も食べずにお過ごしください。検査が終わるまでは、水やお茶だけ飲んでください。前日の夕食は胃に負担をかけないよう、柔らかくて消化しやすいものを少なめに摂ってください。

検査日の朝食ですが、どうすればいいでしょうか?

朝食は食べずにお越しください。水や薄いお茶でしたら、検査の2時間前までは飲んでも大丈夫です。

検査後の食事制限ですが、どうすればいいでしょうか?

検査後から約1時間経ち、局所麻酔の効果が切れましたら、水を少しずつ飲み、喉に違和感がないか確かめてください。水をむせずに飲めるようになりましたら、いつも通り食事をしても大丈夫です。

予約を取らなくても検査を受けられますか?

基本的に検査を受ける際には、事前に予約を取っていただくようお願いしています。

予約はお電話やWEBで受け付けており、受診時にもお申し込みいただけます。また、当日に空きがあり、かつ朝食を食べていない方には、当日検査に対応できることもあります。当日検査をご希望の際は、お電話にてお問い合わせください。

また、アニサキス症や吐血など、緊急で検査を行う必要がある場合は、迅速に対処していきますので迷わずにご連絡ください。

WEB予約はこちら

検査後、すぐ家に帰っても大丈夫でしょうか?

検査後は、医師が検査の結果について説明し、そこからご帰宅となります。ただし、検査で何らかの問題が発見されて治療が必要になった場合は、その日のうちに治療の方法や薬の処方などについて相談することもあります。

さらに、検査時に鎮静剤を使った場合は、検査が終わってから30分~1時間程度休んでいただきます。その場合は、鎮静剤の効果がなくなってから検査の結果をお話しします。

検査費用はいくらかかりますか?

検査費用は、検査の内容や患者様の状況によって変わります。自己負担が3割の場合、検査費用は約4,500円、組織を取って調べる病理検査費用は約9,000円かかります。

ただし、これはあくまで参考です。検査をする前に、正確な費用をお知らせします。

大腸カメラ検査に関する
よくあるご質問

大腸カメラ検査には苦痛が伴うと聞くのですが、検査中に苦しさや痛みは感じますか?

当院での検査を担当する医師は、長く内視鏡検査に従事してきた内視鏡専門医です。また、最新鋭の内視鏡システムを使用することで、患者様の負担をできるだけ減らしています。鎮静剤を希望される方は、ウトウトと眠っているようなリラックス状態で検査を受けていただくこともできます。大腸カメラ検査に苦手意識がある方も安心してご相談ください。

便潜血検査で陽性と診断されたら、大腸カメラ検査を受けなければならないのでしょうか?

便潜血検査では、便に微量の血が混じっていないかを確かめています。便潜血検査によって、大腸がんを発見できることもありますが、早期での大腸がんの発見は難しいです。進行が始まっているにも関わらず、大腸がんが見逃されてしまうこともあります。実際に、便潜血検査陽性で発見される疾患としては痔が最も多いです。その次に多いのは、前がん病変の大腸ポリープです。

内視鏡検査を受けて、大腸ポリープが発見された場合には、その場で大腸ポリープ切除を行うことができます。それにより、大腸がん予防に役立ちます。

ですので、便潜血検査にて陽性を指摘された方は、なるべく早く大腸カメラ検査を受けてください。また、陰性でも大腸がんが全くないとは言い切れません。大腸がんの罹患リスクが高くなる40歳を超えたら症状がなくても、1度は大腸カメラ検査を受け、その後は医師の指示に従って定期的に検査を受けましょう。

大腸カメラ検査は入院を伴いますか?

当院では、大腸カメラ検査とポリープが発見された際の切除は、その日中に日帰りで行っています。ただし、高齢であるや既往歴がある方や、発見されたポリープの数や大きさなどによっては、入院での検査や手術が必要になることもあります。そのような場合には、当院と連携している高度医療機関をご紹介させていただきます。

自宅での下剤服用に不安があります

当日の朝に、ご自宅で下剤を服用していただき、ご自宅のトイレで便意が落ち着くまでお待ちいただいてから、来院される方法が一般的です。ですが、当院では院内で下剤の内服を行うプランもご用意しております。その際は、朝早くご来院いただく必要があります。

下剤を飲んだことがなく、不安を感じられている患者様もいるかと思います。院内に、個室をご用意しており、なにかございましたらスタッフがお伺いできる環境にあります。また、当院では下剤を大量に服用せずに受けることができる、大腸カメラ検査もありますので、下剤に関する不安がある方はお気軽にご相談ください。

大腸カメラ検査はどれくらい時間で終わりますか?

大腸カメラ検査の所要時間は、15分程度です。
検査にて、ポリープが見つかり、切除を伴う際には、1つのポリープ切除につき5~10分程度の時間が通常の大腸カメラ検査に加わります。

検査中に発見したポリープは、その場で切除できますか?

当院では大腸カメラ検査中にポリープが発見された場合、その場で切除することが可能です。ただし、ポリープのサイズや数、既往歴によって出血リスクが高い場合には、連携する医療機関をご紹介しております。

詳しくはこちら

自宅から着替えを持って行った方がよいですか?

着替えは、不要です。検査時には、当院で用意しております検査着に着替えていただきます。

検査後は、車で帰宅してもよいですか?

鎮静剤を使用せずに検査を受けた方のみ、車でのご帰宅が可能です。
鎮静剤をして検査を受けた方は、当日の車・バイク・自転車などの運転が禁止されておりますので、お気を付けください。

下剤の量に不安があります。少なくすることはできますか?

検査前日に摂取するものを、検査食に変更したり、積極的に水分を取ることで下剤をすべて飲み切る前に腸がきれいになることがあります。その場合は、下剤を飲み切らずに検査を受けていただくことが可能です。

検査前日に何を食べればよいかわかりません。

検査の数日前から、食物繊維や種を含む食材(キノコ、海藻、コンニャク、粒・薄皮のあるものなど)は控えてください。また、脂肪分が多いもの(肉、ソーセージ、ベーコンなど)も控えてください。前日の食事は、消化に良い食べ物を軽めにとることが基本となります。前日の夕食は、特に気を付けていただきたいです。具材や薬味などは入れない白粥や、やわらかく煮込んだうどんなどが適しています。また、消化に良いとされている食品ではありますが、玄米・そば・胚芽米・全粒粉を使用したパンなども控えてください。水分は、水または薄いお茶をたくさん飲むようにしましょう。

検査後にも食事制限を行う必要はありますか?

ポリープ切除をされていない方は、特に食事制限はございません。ただし、空腹の状態が続いていますので、消化しやすいお腹に優しいものだと安心です。

ポリープを切除された方は、当日は消化の良いものを食べてください。数日~1週間ほどかけて通常の食事に戻していきましょう。検査後1週間程度は、刺激の強いもの(唐辛子・香辛料)・アルコールの接種は控えてください。

検査後、お風呂に入っても大丈夫ですか?

ポリープ切除をされていない方は、検査当日から入浴可能です。
ポリープを切除された方は、検査当日の入浴は控え、軽いシャワー程度にしてください。検査翌日からは通常通り入浴していただけますが、検査後数日間は長風呂を控えてください。

予約せずに大腸カメラ検査を受けられますか?

当院では、大腸カメラ検査を受ける前に事前診察を受けていただきます。
事前診察にて、検査に関する説明を受けていただいた上で、大腸カメラ検査の予約となります。

検査後は、すぐに帰れますか?

検査後は、医師から検査結果の説明がございます。
検査にて異常が見つかり、治療が今後必要な場合には、治療方針のご相談や薬の処方を行います。
鎮静剤を使用して検査を受けた方は、30分~1時間ほどリカバリールームでお休みいただいた後に検査結果の説明を受けていただきます。お急ぎの方も、鎮静剤を使用された場合は、お休みいただき、状態を確認してからのご帰宅となりますのでご注意ください。

検査費用はいくらですか?

大腸カメラ検査単体、処置や検査の有無により費用は異なります。
健康保険3割負担の場合、検査単体では約7,500円、組織を採取して病理検査を行う場合は約10,000円になります。

大腸ポリープの切除を行った場合は、切除するポリープの個数などによりますが、約20,000-30,000円が目安となります。

事前診察の際に、費用に関しましても詳しくお伝えしています。ご不明な点などございましたら医師や周りのスタッフにご確認ください。